武蔵野線はかなり遅くまで103系を使用していた路線であった。しかし山手線から転用する車両によって205系化されることになった。単純な転用というわけではなく、M車は最新のVVVFインバーター制御に換装され、車番も5000番台に変更された。
MT比は4M4Tとなった。205系の車体は軽量ステンレス製で長期間の使用にも耐えうるわけであるから、こういう転用の仕方が「的を得た」ものといえよう。
5000番台の電動車で構成された編成については、当面現状のまま推移することになろう。
【撮影:佐野次郎 2009.9.21新習志野駅】
こんにちは、すごいブログですね。
返信削除又遊びに来ます。
ありがとうございます。
tomo
tomo3379さんコメントありがとうございます。
返信削除