2014/02/15

広島電鉄800形〈802〉

昨日の大雪には驚きました。横浜では先週に続いて2週連続での大雪となりました。先週は20年振りの大雪とのことでしたので、まさか今週もこんなに雪が降るとは予想しておりませんでした。
雪といえば中学生の頃でしたか、雪の予報にも関わらず撮り鉄にでかけて、品川で雪まみれのEF65P形を撮り、新子安でこれもまた雪まみれの京急1000形を撮り、新子安から歩いて横浜まで戻り、市バスで自宅まで帰ったこともありました。
今ではそんな元気はありません。今日は午後の6時頃に山手駅近くまで夕食と買い物に出るまで、一歩も家を出ませんでした。今日お仕事の人はほんとうにたいへんだろうと思います。
写真の広島電鉄802号は、800形の1次車で1983年12月にアルナ工機で完成したものです。当時の新技術を多く取り入れ、新形だと思っていたこの電車も既に車齢30年を越すベテラン選手です。時の流れの早さを感じますね。
【撮影:佐野次郎 2013.9.11 元宇品口ー広島港間】

2014/02/06

池袋線6000系〈6152F〉

昨年3月からの、東急東横線・みなとみらい線・東京メトロ副都心線・西武池袋線・東武東上線との5社直通運転の開始に伴い、東横線も再び多彩な電車が走るようになりました。
その中でも、西武6000系電車は、東横線ユーザーに好評を持って迎えられると思っていました。東横線を走る他の電車に比べて窓が多く、座席も座り心地がよさそうです。
10両編成なので、特急に入る機会も多いですね。少し傾斜した前面も昔の7200系電車みたいで、なかなかいいと思います。
写真の6152Fは1996年12月に日立製作所で完成したもので、6000系の5次車に相当します。車体の材質が4次車までのステンレスから、アルミ製に変更になっております。
【撮影:佐野次郎 2013.9.10 白楽ー東白楽間】