2011/03/27

東京急行電鉄8500系(8628F)

 土曜・休日の田園都市線では、新形の5000系よりも旧来の8500系が多めに走っている感じがします。ほとんどの編成に6ドア車が3両も入り、座席数が少ない5000系よりも座席の多い8500系を走らせているものと推測していました。
 節電ダイヤを実施する上では逆に消費電力が8500系よりも40%少ない5000系を優先的に走らせているようでした。昨日は頻繁に5000系がやってきて、8500系は数本しかみかけませんでしたね。
 田園都市線では5000系が180両とおもうままに増備できない状況の中で、260両が残る8500系と上手に使い分けているように思います。
 写真の8628Fは1978年5月に東急車輌で完成したものです。当初は6連でしたが、8連を経て現行の10両編成に増結されています。

2 件のコメント:

  1. よこやまりーんず2011年3月27日 17:05

    ブログ復帰お疲れ様です。鉄道各社も節電に大変苦慮されている様子ですね。東京横浜間などはすごい利用客数でしょうから安全面から考えても大変だと思います。幸いにも?うちは停電が実施されていません。冷凍庫のアイスもまだ大丈夫。場所によっては何度も停電を食らった所もあるようなのでできれば公平にやってほしいですね。

    返信削除
  2. よこやまリーンズさん、コメントありがとうございます。
    返信が遅くなり、申し訳ありませんでした。

    子どもの頃は停電がけっこうありました。
    各家庭もロウソクをストックしていた所が多かったのではないでしょうか?

    昨今では停電はほとんどなくなっていましたので、今回は不便を感じた人も多かったと思います。
    私も利便性の高い生活に慣れてしまっていることに改めて気が付きました。

    返信削除