2023/07/22

E231系(ケヨMU15編成)

武蔵野線で使用されていた205系5000番代の老朽取替は、主に中央・総武緩行線から転用した209系500番代とE231系によって行われました。E231系は山手線へのE235系投入に伴い、捻出されたE231系500番代に代替されました。E231系500番代では中央・総武緩行線の全編成を代替できないので、6編成が機器更新・6M4T化のうえで継続使用されています。
車体は軽量ステンレス製で、識別帯の色は上から朱色、白、茶色です。武蔵野線では4M4Tの8両編成となっています。車内案内表示は1段式のスクロールタイプで、シートカラーは近郊タイプも含めてE231系としては共通の青系です。
更新後の制御装置はIGBT-VVVFインバータ制御のSC113、主電動機は出力95kWのMT73、補助電源装置はIGBT-SIVのSC114Aです。台車はDT61G/TR246系、集電装置はPS33B、冷房装置はAU725A、列車情報管理装置TIMSを装備しています。
写真のケヨMU15編成は2002年11月に新津車両製作所で完成し、ミツB42編成として中央・総武緩行線で使用されていたたものです。2020年2月に秋田総合車両センターで機器更新と武蔵野線転用改造を受けています。転用から外れたサハE231-124・サハE230-42は2019年12月に廃車となっています。

過去の記事から
E231系(ミツB42編成)
https://sanojiro.blogspot.com/2022/05/e2310b42.html