私が幼少のころ、横浜駅のいまの横須賀線ホームのあたりはまだ貨物線であって、銀色の貨車を連ねた列車が走りぬけていた記憶がある。その頃の東海道線の電車にはスカ色の車両も混じっていた。昭和50年代には東海道線の貨物新線が開通し、従来の貨物線は横須賀線に転用され、現在の運行形態ができあがった。
大船駅の東海道線上りホームからは貨物線が撮影できる。私は中学生の頃この場所でEF65形などを撮影した。
土日はあまり列車が走らないようだが、 EF210形が牽引するコンテナ列車がやってきた。
【撮影:佐野次郎 2009.7.5大船駅】
0 件のコメント:
コメントを投稿