2010/07/31

東武鉄道10030系(11032F)

  東武鉄道では1983年から10000系電車110両を製造しましたが、1988年には技術の進歩を取り入れた10030系にモデルチェンジしました。東上線ではよく走っている電車です。
 10030系は10000系と同じくステンレス車体ですが、側面の凹凸が少なくなり、正面デザインを変更して非常にすっきりとした印象になりました。
 主回路には10000系と同様界磁チョッパ制御を採用しましたが、ボルスタレス台車やモニタ装置等新しい技術が取り入れました。他社にはVVVFインバータ制御の新車が出始めていたころでしたが、東武では10030系と同じデザインの10080系試作車を導入するにとどまりました。
 写真の11032Fは1989年9月にアルナ工機で完成したものです。10両固定編成なので、急行・準急にのみ使用されます。